6 Feb 2017
![](http://nobinobi-kodomo.com/wp-content/uploads/2017/02/maxresdefault.jpg)
蛯原友里の笑顔ってなんであんなに引きつってるんだろう。
蛯原友里の顔が気になり調べてみると、整形疑惑が出ているではないか。
蛯原友里劣化した!とも言われているのだ。
整形と言われている部分は、”目”と”えら”らしいが他に、
鼻も怪しいと言われているが、それだけ不自然さを感じる顔なのだろう。
顔が不自然に見えるが、やはり整形によるものなのだろうか・・・。
蛯原友里の笑い方って、口角の上がり方がなんか変にかんじるのだ。
比べてみるとその変化がよくわかるかもしれない。
蛯原友里の顔、昔と違う!
蛯原友里と言えばカリスマモデルとして活躍していたほど、
世の女性の憧れる人物というイメージ。
個人的にはいつもいつも、笑い方の不自然な人だな・・・と、思っていた。
蛯原友里の昔の顔を見てみると、あれ?よく見ている顔と違う(笑)
顔が大きく感じるし、目も小さい気がする。
幅が広めの二重で、結構なつり目なのがよくわかる。
しかし、その目が変わったのがよくわかる。
目の大きさが大きくなったし、つり目が少し解消されている。
一番変わったのが、二重幅ではないだろうか・・・。
まぶたを切開し、眠たそうだったまぶたの二重線を浅めにし、
まぶたの重たさを無くしたのだろう。
これだけでも目の大きさは、変わるのだ。
プラス目頭切開もしているような気もするのだ。
蛯原友里の目頭の切り込み感が目立っている。
昔よりも目の印象がガラリと変わり、本当に大きくなったなという感じ。
さらに、昔の画像を見ると蛯原友里はエラが結構張っていたように見える。
しかし、そのエラもすっかりなくなっている。
エラボトックスをしたのではないだろうか。
簡単・手軽に小顔になり、何度かエラボトックス注射を打つことで、
半永久的に小顔をキープできるのだ。
芸能人でエラボトックス注射を打っているんじゃない?と疑ってしまう人は、
非常に多くいるくらい、みんなエラがキレイになくなっている(笑)
おそらく蛯原友里もエラボトックスをした1人なのかもしれない。
エラの張りがなく、シャープなフェイスラインになっている。
痩せたとかでは、骨格はもっと目立ってしまうと思うのに、
骨格も綺麗になっていることから、エラボトックスをしてるんじゃない?と、
疑ってしまうフェイスラインになっているのだ。
目やエラが変われば、印象はガラリと変わるはずだよね(笑)
スポンサードリンク
若返りも虚しく劣化がハンパない・・・
蛯原友里の笑い方が不自然に感じる時がある。
笑顔が引きつっているようで、『劣化』なんて言われているが、
若干年齢に勝てなくなっているのか?と思ってしまう。
老化・劣化なのか、整形のメンテナンス不足なのか・・・。
ネット上でも、蛯原友里の劣化について多くの反応がある。
「えびちゃん老けたねぇ~」「顔面整形劣化中の蛯原友里」
「整形したせいで顔面がかわいそう」
「引きつった笑い方で怖いけど、劣化のせい?」などなど・・・。
若返りのためにボトックスでも打ったのだろうか・・・。
口角の上がり方が、引きつっているように見えて、笑顔が正直・・・変。
笑顔の引きつりが、ボトックス注射によるものなような気がして。
というのも、友人が目の下と頬にボトックスを打ったところ、
笑うと引きつるようになり、蛯原友里の笑顔と似ていたのだ。
若返りも虚しく劣化と言われることが多くなった蛯原友里だが、
まだまだ綺麗な方だとは思うが。
モデルなどは画像加工なども正直あるだろうが、
やっぱり笑顔が引きつっていて違和感がハンパない・・・。
笑顔が下手なだけならいいけれど、整形劣化が影響していなきゃいいね。
本気で笑っていて、口角が不自然なあがり方していたり、
頬が引きつって、目が笑ってないとやっぱり「整形」を疑ってしまうよね。
年相応に綺麗に年齢を重ねていってほしいけど、
これからも顔が変わっていってしまうのか、目が離せない。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。